web

自らの規約で禁止している宣伝行為を自分でやるアフィリエイトプロバイダー

web

【eアフィリ】というところが、別ブログのほうへ宣伝スパムコメントを書き込んでくる。 コメントは勿論削除。 で、一応、眺めに行ってみる。 規約として、 第9項: 禁止事項 ・スパム行為…不特定多数の人間に対して、メール等を配信する行為 ・他者のサイト…

Livedoorブログのリンクなしトラックバック拒否

web

歓迎すべき仕様変更。 個人的にはSeesaaに同機能を早く実装して欲しいものだが。

人力検索:ネットオークションを利用経験のある方に質問です。

web

まあ、回答のほうはそれぞれもっともなアドバイスなのだが、質問者の方が激しく不安だなぁ。「なんだかネットオークション恐くなってきました。」とか書いてるし。 一つ言えるのは「いきなり出品」は非常に無謀だということ。参加するなら、まず落札者として…

Yahoo!知恵袋はそのうち愉快犯の砂場になるような・・・

web

正式版になったので少しいじっていたのだが・・・ ・質問そのものが削除or取消されると、ついていた回答も完全に消滅する。 ・質問が締め切られた後、ベストアンサーが選択されずに放置されると、やっぱり完全に消滅する。 ようなのだな、どうも。貢献度が付…

filn

web

偏ったSNSということで登録してみる。otabaのほうも同じだけど、雰囲気的には「旧NIFTY-SERVEのフォーラム」とか「ASCII-NETのHyperCARD」に近いかなぁ、と。

@niftyのnoteブックも終了

web

こちらはココログへの移行ツールはあるわけですが・・・ 期間も余裕あるし、考える時間はあるわけだ。

melma!blog終了

web

11月いっぱいでサービス終了。 さて、「ゲームテレカくろにくる」をどこへ引っ越しましょうかね。とりあえず、エクスポート機能のあるところじゃないと怖いな、ということでアメーバブログは落第、と。

サルでも使えるXOOPS2 -個人サイト用CMS編-

web

本拠のほうでXOOPS2を導入して、弄っている最中だったりする。 結局は「カテゴリ分類機能中心で、時系列管理不要のMTもどき」が欲しかったわけで、XOOPSが得意な「コミュニティサイト」とは全く正反対の方向で利用している。しかしながら、個人サイトのCMSと…

MovableTypeで更新順にエントリーを表示するTIPS from Chitatopops

web

Blog_MLあたりで質問が流れていて、多少興味があったので調べてみて行き着く。 登録順ではなく、修正順に表示したいというのは自分も感じたことがあるので、そのうち試してみよう。RSSのほうも更新順になってくれると完璧なんだが。

track feed

web

こちらはリンク元情報をリアルタイムにRSS配信。意外なところから来てくれていることが判り、なかなか面白いです。はてなでは使えませんが。

Callbee Feed via すりきれ。(仮)

web

RSSのWebページ表示用スクリプトの提供サービスですが、ProcFeedが未だに逝かれたままなので、乗換えを検討しようかな、という意味でメモ。

STEP SERVERにMT3.151を入れてみる

web

借りっぱなし放置状態になっているSTEP SERVERに、漸くMovableType3.151を入れてみる。 基本的にはあっさり動いたのだが、引っかかった点が2点。 PERLのパス変更を忘れるとMySQL連携部分だけが動かない。 CGIのパーミッションは700でないと動かない。 PERLの…

輝く!日本ブログ大賞 2005

web

個人的にうなづける記事は、「犬にかぶらせろ!」さんのところの「なぜ『輝く!日本ブログ大賞』が失敗したのかを考える」と、「俺様キングダム」の「ブログ大賞ってそんなに駄目なの?」くらいかな。 やっぱ「自薦あり」ってのはどうかと。かなりの部分宣伝…

普通のWebサイトにおけるRSSによる更新情報の表示について

web

question:1101440022 (http://www.hatena.ne.jp/1101440022)における回答がちと中途半端なので補足。いわしが使えればそっちに書いておくのだが。まずは、RSSの定義については、webkanzaki参照ということでいいだろう。 http://www.kanzaki.com/docs/sw/rs…

ソフトバンク、ラズベリー関係書籍絶版へ from 同人誌生活文化総合研究所 via 変人窟

web

あー、結構ダメージ大きいですな。 買い損ねてたのってあったっけ? 魔女アラは持ってるはずだが、ジブリールとかこころナビとか確保しといたほうがいいかもしれん。

マケラーレン・コム休刊

web

正直、まだ半信半疑です。ネタじゃないのかなぁ、とか。 ともあれお疲れ様でした。

AmazonFlash

web

なかなかにツールとして面白い感じ。 頁が重くなるのは難点だが、書影のないアイテムに後々書影が追加された場合にも修正する必要がないというのは結構大きいかも。 はてなでは使えないけどね。

MART──RSSを手軽に公開/管理するツール

web

記録系をサボっていたことを痛感。これも記録だ。 メール投稿をRSS化するツール。まっとうに使えばメールマガジンのRSS配信&バックアップアーカイブなのだが、もう少し面白い使い方ができそうではある。

Movable Type 3.1

web

従来2.661だったものを、とりあえず3.1に上げてみた。 テンプレートはいじらなかったので、サブカテゴリー機能などは使えないのだが、 コメントを一覧から操作できるようになったので、スパムコメント削除が便利 Bookmarkletから投稿するときに「〜」が文字…

U-SENのサポートレベルは問題多し

web

結局、この連休はネットワークのトラブルに振り回されていたのであった。 10/9にVDSLモデムのリンクランプが消えてネット接続不可となって、結局復旧したのは12日の午前。 この間、 ・BROAD-GATE01の公式サイトには、メンテナンス障害情報へのリンクが見あた…

アメーバブログでのリンクの入れ方

web

id:toya:20041001#p2 という記事を見かけて、あらためてヘルプを見てみると、ホント書いてないですなぁ。 私は、「記事を書く」画面で、「リンクの追加」ボタンを操作して入力されるテキスト、つまり、[URL-TEXT] ([URL-HREF]と[URL-TEXT]は実際には同じ文…

YSTインデックスから削除されちゃいました。

web

本拠の方のアクセス解析を眺めていたらば、Yahoo!からのリファラーが消えているので、調べてみたらこうなってましたとさ。 USのYSTの方でアフィリエイトサイトを削除しているというのは話があったけど、まさか自分のところが標的になるとは・・・どこら辺が…

続アメーバブログ

web

9月ランキングでは一部「審議」なんてのもあって、思わずニヤリとしてしまったが、まだまだシステムが枯れていない。アメーバブログの方で書いたような不具合が取れ切れてないのと、データのエクスポートができないのが、大きな問題点。 時間の経過とともに…

アメーバブログに手を出してみる

web

丁度「コレクター」というカテゴリがあったので、以前からやってみたかったテレカ日記用に作ってみる。 で、作ったのが「ゲームテレカめもらんだむ」。 基本的にカスタマイズはできないし、入力したデータをバックアップ/エクスポートする手段もないので、メ…

@niftyフリーマーキット終了

web

個人用ショッピングカートシステムとしては、SSLが使えて在庫管理ができるコストパフォーマンスの高いものであっただけに残念。 代替にはCGI推奨のようだがどんなもんだか。

ask.jp

web

何か鳴り物入りで新しい検索エンジンが登場してきましたが、ワシが使うような語句はスマートファインダーもエキスパートリンクもデータゼロなのでありがたみがない。 で、頁あたりの表示件数を変えられないのが激しく不便だなぁ、これ。

リンク集の削除・修正方針

web

本拠地のリンク集はLinkVisorPlusを使って自由登録可にしてあるんだが、最近気がつくとちょくちょく削除している。ので、覚書代わりに方針をメモしておくことにする。 まぁ、スパム的リンクを残していく人間が、ここに気がつくとも思わんが。 カテゴリ違いは…

teacup. 掲示板にRSS配信機能付加

web

最大手がつけてきたことで、今後は掲示板の標準機能になるんでしょうな。 速報表示とか更新確認とか何かと便利なので基本的には歓迎なのだが、活発な掲示板のRSSがBulkfeedsあたりに流れ込むとノイズが多くなって大変かもしれんなぁ。

マイクロソフトもブログに参入 from CNET Japan

web

ティー・オー・エスが提供するシステムがどういうものなのかは知らないが、MovableTypeのように一つのエントリから複数の静的HTMLファイルを生成するものである場合、10MBという容量はいかにも少なすぎる。 ウェブリブログの1MBという容量にも呆れた記憶があ…

ニフティ、大量迷惑メールの受信を拒否 from 日経BP

web

@niftyの場合、ベイジアンフィルターベースの迷惑メール用フィルターを無料で提供しているので、余計にサーバーの負荷が高いのでしょうな。 メールの不達は使っていて一番困ることではあるので、今回の対応は歓迎。